WEBマーケティング無料相談
WEB MARKETING
- 名古屋でホームページ制作ならCatworkWeb
- Webマーケティング無料相談
ホームページ制作・運用・Webマーケティングなど
わからないこと、無料でご相談いただけます。
本当の意味でのパートナーになるためにOur Policy
私たちはWebで結果を出すためにはお客様と本当の意味でのパートナーになることが重要だと考えています。ただ単に制作を請け負うのではなくパートナーとして選んでいただきたい。
御社の成功は私たちの成功として喜び、御社の課題は私たちの課題として取り組みたい。
だから、まずは、なんでも気軽に相談して下さい。
Web、ホームページ、SEOは一般の方からはまだまだ見えにくい世界。
安心してお任せいただけるよう、とことん相談に乗らせていただきます。
よくあるご質問・ご相談Question & Answer
よくあるご質問、ご相談をまとめました。ご参考になれば幸いです。
-
制作会社は何を基準に選んだらいいですか?
一概には言えませんが、御社に合った戦略をしっかり考えて提案してくれる会社を選びましょう。
下請けの制作会社に制作を依頼する会社は料金が高くつく割りに細部まで責任をもって作られていない場合が多いです。
また、ただ単に機械的にテンプレートに当てはめるだけの会社は料金が安いですが、結果は出ません。
料金ではなく、人を見てください。長く付き合うのです。合う合わないもあります。
実際に他社からの乗り換えのお客様の理由で1番多いのは対応の悪さです。 -
会社によって料金が大きく異なるのはなぜですか?
ホームページ制作は、金額の基準が見えにくい業界です。
時間当たりの単価の高い安いはもちろん、オリジナルでデザインを起こすのか、テンプレートを使うのか、制作するサイトのボリュームなどで大きく金額が異なります。
また、自社で制作を行わず下請けに制作を出す会社は比較的金額が高いです。
高いからいい、安いから悪いとは一概には言えません。
御社の条件に合った会社を見極めてください。 -
SEO対策はもう古いって本当?
一昔前は外部リンクを張ることで検索順位を上げることができました。
しかしながら、今は効果がないどころかペナルティーの対象になることも。
SEO対策が古いという方の考え方を否定するわけではありませんが、SEOは確かに存在しており、有用です。
成功したら、1番費用対効果の高い広告手法でしょう。
SEOの基本的な考え方は、Googleの意図を読み解くことです。
Googleの意図とはすなわち、ユーザーが求めるサイトを上位表示したいということです。
その意図に沿ってホームページを制作したらきちんと効果が出ます。
最近では、「コンテンツSEO」「ロングテールSEO」という言葉も耳にすると思いますが、これらの施策を本当にうまく使えているWeb担当は限られていると思います。 -
SEO対策を他社に依頼したけど順位が上がらなかった・・・
SEO対策を売っている会社は多々ございますが、残念ながら悪徳と言われても仕方がない売り方をしている会社があるのも事実です。業者選びは慎重に行ってください。
だから弊社は成果報酬型のSEOを行っています。
その代わり結果が出て、利益が出ましたらその分長くお付き合いください。
自分たちでいうのはなんですが私たちより低価格でいいサービスを提供している会社はなかなかないと思います。 -
ズバリ集客できるホームページを作るためにはどうしたらいいですか?
集客できるホームページに必要なことは、ざっくり言うといかにお客様のニーズがつかめているか、わかりやすいかです。
簡単にではございますが、私たちがいいホームページを作るときに大切にしているポイントを紹介します。
1. サイトへの導線がしっかり引かれているか
(検索エンジンに原点するわけではなく、広告でもポータルサイトでも入口が想定されていることが大切)
2. ファーストビューでユーザーが求めるWebサイトであることが一目でわかる
3. 順番に読めばユーザーが求める情報とユーザーにお勧めしたい内容がしっかり書いてある
4. 特別オシャレな必要はないがわかりやすいデザインであること
細かく書くとたくさんございますので、下記のページを参考にしてみてください。
集客できるホームページに必要なこと -
ホームページの良し悪しはどこを見たらいいの?
デザイン以外のホームページの良し悪しは一般の方にはなかなか分かりにくいと思います。
05.で上げた内容は比較的判断しやすい内容であると言えます。
少し専門的な内容ではありますが、内部構造的に良いサイトの確認方法を下記にまとめてありますので、
制作を検討しているホームページ制作会社の制作事例等に乗っているサイトを確認すると、良いかもしれません。
ホームページの良し悪しを見分ける方法
もっと質問したい!という方、ご相談無料です。
お気軽にお問合わせ下さい。